ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月01日

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示

魚探って、年に数えるほどしか使わないくせに3台目の買い換えです。
今までは、LOWRANCEのMark-5xDSIを使っていたんですが、魚探使用のメインレイクである八郎潟ではその効果を実感することができず、むしろMark-5xDSIには付いていないGPSに興味津々。
エリートのGPSモデルを購入しようと思ったがバスボート所有の後輩からは「買えるならHDSがいい」と言われ、5にするか7にするか迷ったあげくに後輩と同型の5を購入。
LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
初めてのGPS魚探なんで、使い方がさっぱり。
とりあえず、電源をつないでまずは時計表示をしてみる。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
表示させたいモード(今回はチャート+ソナーの二画面表示)において、「PAGE」ボタンを押す。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
この状態で、「MEMU」画面を押す。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
サブメニューが表示されるので、「オーバーレイデータの編集」にカーソルを移動。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
「ENTER」を押す。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
もう一度「MENU」を押す。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
「追加」にカーソルを移動して「ENTER」を押す。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
「時計」という表示が出るので、ここで「ENTER」を押し必要な項目をチェックする。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
すると、小さく時計が表示されます。これはあとで「ZOUT」ボタンで拡大表示させることができます。
そして「EXIT」で終了させる。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
最後に「保存」を「ENTER」で終了。

LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
私はこの位置に調整してみました。

あとは、現地でボートに取り付けてから調整します。

HONDEX(ホンデックス) 4型魚探 PS-500C
HONDEX(ホンデックス) 4型魚探 PS-500C

最初はこのタイプを使っていました。乾電池駆動なので、電源に困らず重宝していましたがほぼ一日で電源がなくなり電池の消費量も増えていました。
それでも入門機としては問題がないです。でも予算が許されるならハイエンドの機種の方が結果として有効かもしれません。
少なくとも私の場合は、「最初から買っておけば良かった」と。




前機種のMark-5xDSIからは小型バッテリーを使用しています。






同じカテゴリー(企画モノ)の記事画像
ノリーズ:精神と時の部屋へ
ABU:ファンタジスタ REGISTA 610M ロッドバランス
ワームの色移り
ABU:Revo MGX「ノーマルに戻そう」
ABU:Revo MGX
番外編企画:ヴィッツにロッドを載せてみた
同じカテゴリー(企画モノ)の記事
 ノリーズ:精神と時の部屋へ (2016-09-11 18:26)
 ABU:ファンタジスタ REGISTA 610M ロッドバランス (2016-07-24 19:01)
 ワームの色移り (2016-05-14 20:31)
 ABU:Revo MGX「ノーマルに戻そう」 (2016-03-01 19:32)
 ABU:Revo MGX (2016-02-22 20:14)
 番外編企画:ヴィッツにロッドを載せてみた (2015-03-15 20:25)

Posted by あずき.いぬ at 19:38│Comments(0)企画モノ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LOWRANCE:HDS Gen2に時計を表示
    コメント(0)